日本マッサージ師支援協会主催 第5回マッサージ勉強会のご報告
2012-03-28
3/24 大阪産業創造館にて第5回マッサージ勉強会を開催させて頂きました。
当日は、あいにくの雨でしたが沢山の方に集まって頂きありがとうございました。
当日の進行予定
1、在宅マッサージ基礎知識の確認
2、訪問専業マッサージの一日
3、日本マッサージ師支援協会の特徴
(1)訪問マッサージ業の現状、今後の展望について
(2)日本マッサージ師支援協会のシステムについて
(3)支援会員 体験談
(4)施術会員 体験談
(5)日本マッサージ師支援協会の特徴 独立の成功例・失敗例
(6)質疑応答
講師
野中 勝志 当協会理事長
(有)ヒーリング・プラン/大阪W・Sマッサージ治療院 取締役
喜多 希青 副理事
(株)あいの訪問マッサージサービス 代表
野崎 耕司 理事
(株)スローライフジャパン/のざきマッサージ治療院 代表
松島 俊之
松島訪問マッサージ 代表
緒方 茂 開発本部長/開発統括本部
さわやかライフサポート 代表
理事長・野中の挨拶、在宅マッサージの基礎知識から始まり、あはき業界の現状
マッサージ師の一日、各会員様の体験談など、今後独立を考えておられる方には内容の濃い時間になったように思います。
いつも周りを明るい雰囲気にしてくださる統括本部長の緒方の貴重な体験談を聞かせて下さいました。
当日の内容について
今回の勉強会は、独立を考えていらっしゃる方向けの内容となりました。
主に日本マッサージ師支援協会のシステムについて深く掘り下げていきました。
後日、ブログにて細かい内容に触れていきたいと思います。
事務局・玉橋
最後に・・・
笑顔が素敵な松島先生でした♪
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
←「素敵な名刺をありがとう♪」前の記事へ 次の記事へ「CAMP ~Children’s Art Museum and Park~」→