カテゴリ記事: ‘笑顔と感謝につながる今月の言葉’
笑顔と感謝につながる今月の言葉 7段
さて、本日は恒例の
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』シリーズ
の第7段を紹介させて頂きます。
※毎月、会員の先生方に送付している療養費の支給明細等を記載した「報告書」の表紙に載せております。
「新たな一年の始まりです。小手先の事や小難しいことを信じる前に当たり前を信じることが大事です。」
平成26年1月20日 トキ・訪問マッサージサービス 代表 野上 武範
「学ぼう」「知ろう」という心があれば、常に進歩できる。人生は、学び続けた人が勝つ。
平成26年2月20日 マッサージ アライ治療院 代表 新井 英範
「笑顔が笑顔を生み、笑顔が幸せを呼ぶ。」
平成26年3月20日 マッサージむくの樹 院長 椋木 亮
「”感謝の言葉や誠実なほめ言葉は、相手だけでなく自分も前向きな気分にする。」
平成26年4月20日 かげにし鍼灸マッサージ院 院長 蔭西 勝
【昨年7月に永眠された岡本誠司先生(施術会員)の代理受領業務をすべて終え、お父様よりお手紙を頂きました】
日本マッサージ師支援協会
野中様 皆々様
拝啓 時下ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
さて 岡本 誠司が運営しておりました、たいようマッサージ院 及び(有)ガイヤクリニカですが、昨年7月で通常業務を中止し、本年4月で組織を結了いたしました。
皆様方には永年に渡りお世話になり、誠にありがとうございました。最後までお世話になり深く感謝 しております。
末筆ながら、日本マッサージ師支援協会の皆々様の益々のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
平成26年5月20日 たいようマッサージ院 / (有)ガイアクリニカ / (株)隼工務店 代表 岡本 久明
「相手の立場で」の視点変換でニーズをつかもう。目の前のニーズを満たすと、感謝とご褒美が付いてくる。
平成26年6月20日 エレフセリア 代表 西條 誉祥
日本マッサージ師支援協会Facebookページ
https://www.facebook.com/jmsa2006.8
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか? 日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。 また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。
-国家資格の免許をお持ちのマッサージ師の先生方当会で活動しませんか?-
施術会員特典 ・在宅マッサージでの独立、開業、に至るまでの経験、ノウハウを提供します。
・各種健康保険、労災保険、生活保護医療等の保険取り扱いが出来る。(請求代行)
・レセプトの作成、利用者開拓、営業事務等、必要に応じて業務を委託することが出来る。
・開業する上で、最重要課題である資金繰りの改善のため、保険請求分の立替を受けることが出来る。
・医療賠償責任保険に加入することができ、安心して治療を行うことが出来る。
・協会主催の研修会、講習会に会員は自由に参加することができる。
・起業・経営に関する質問等を受付相談することができる。
疑問に思われた点、不明な点など、お気軽に事務局までお問い合わせ下さい。
日本マッサージ師支援協会 事務局・電話番号 06-6244-0344
笑顔と感謝につながる今月の言葉 6段
すっかり秋らしくなってきましたね^^
さて、本日は恒例の
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』シリーズ
の第6段を紹介させて頂きます。
※毎月、会員の先生方に送付している療養費の支給明細等を記載した「報告書」の表紙に載せております。
「この仕事に巡り合え、この仕事を続けられることに今日も感謝!!」
平成25年7月20日 マッサージ療院ほっこり 院長 安部 隆
「『おかげさまです』、『ありがとう』の向こう側(相手)には、更に多くの『ありがとう』と『おかげさま』のドラマがある」
平成25年8月20日 日本マッサージ師支援協会 理事長 野中 勝志
「うつくしいものを 美しいと思える あなたの心が 美しい -相田みつを-」
平成25年9月20日 マッサージよしかわ 院長 吉川 隆史
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
平成25年10月20日 にしかわ鍼灸整骨院 院長 金城徳幸
「初心忘れるべからず」
平成25年11月20日 在宅マッサージ渡辺 院長 渡辺 志織
「『おかげさま』を探せば探すほど ありがたくもなり、幸せにもなる。」
平成25年12月20日 日本マッサージ師支援協会 理事長 野中 勝志
日本マッサージ師支援協会Facebookページ
https://www.facebook.com/jmsa2006.8
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか? 日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。 また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。
-国家資格の免許をお持ちのマッサージ師の先生方当会で活動しませんか?-
施術会員特典 ・在宅マッサージでの独立、開業、に至るまでの経験、ノウハウを提供します。
・各種健康保険、労災保険、生活保護医療等の保険取り扱いが出来る。(請求代行)
・レセプトの作成、利用者開拓、営業事務等、必要に応じて業務を委託することが出来る。
・開業する上で、最重要課題である資金繰りの改善のため、保険請求分の立替を受けることが出来る。
・医療賠償責任保険に加入することができ、安心して治療を行うことが出来る。
・協会主催の研修会、講習会に会員は自由に参加することができる。
・起業・経営に関する質問等を受付相談することができる。
疑問に思われた点、不明な点など、お気軽に事務局までお問い合わせ下さい。
日本マッサージ師支援協会 事務局・電話番号 06-6244-0344
笑顔と感謝につながる今月の言葉 第5段
ぽかぽかと暖かい春らしい日になってまいりました。
往診にバイクを使われる先生方にとっては、一年で一番ほっとする季節ではないでしょうか。
さて、本日は
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』
の第5段を紹介させて頂きます。
毎月、会員の先生方に送付している療養費の支給明細等を記載した「報告書」の表紙に載せております。
では☆
「日々の笑顔と感動の集積、幾多の挫折と圧倒的努力、それらを支える「夢」の先に「幸せ」がある」
平成25年1月20日 株式会社アプリズム 代表取締役 仙敷 久善
「○○のせい。 ○○のおかげ。 捉え方、考え方次第で 繋がる、拡がる可能性。」
平成25年2月20日 エレフセリア 代表 西條 健司
「健やかなる時も病める時も自分自身を大事にしましょう。健康が1番!感謝が2番!支払い3番!」
平成25年3月20日 株式会社スマイルベスト 代表取締役 大田 健介
「失敗を恐れると失敗する。成功することのみイメージし、 ワクワクすることが成功への早道である。」
平成25年4月20日 東成理療院マル德 院長 飯田 德治
「何事にも誠意を持って行う事を心掛けています。 当たり前のようで、当たり前に出来ない事なので 私は気をつけたいと思っています。」
平成25年5月20日 ふくろうはり灸院 院長 山口 崇士
「患者に治療をして(楽になったとか 気持ちがいいとか)など言って帰られたときは ほっとしてよかったあとを思い一層がんばって行こうと思っている。 」
平成25年6月20日 はり・マッサージ・あけぼの治療院 院長 沖 美津男
第6段もまた紹介させていただきますね☆
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか? 日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。 また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。
-国家資格の免許をお持ちのマッサージ師の先生方当会で活動しませんか?-
施術会員特典 ・在宅マッサージでの独立、開業、に至るまでの経験、ノウハウを提供します。
・各種健康保険、労災保険、生活保護医療等の保険取り扱いが出来る。(請求代行)
・レセプトの作成、利用者開拓、営業事務等、必要に応じて業務を委託することが出来る。
・開業する上で、最重要課題である資金繰りの改善のため、保険請求分の立替を受けることが出来る。
・医療賠償責任保険に加入することができ、安心して治療を行うことが出来る。
・協会主催の研修会、講習会に会員は自由に参加することができる。
・起業・経営に関する質問等を受付相談することができる。
疑問に思われた点、不明な点など、お気軽に事務局までお問い合わせ下さい。
日本マッサージ師支援協会 事務局・電話番号 06-6244-0344
笑顔と感謝につながる今月の言葉 第4段
今回は、笑顔と感謝につながる今月の言葉 第4段ということで
会員として活動しておられる皆様より頂いた「言葉」を紹介したと思います。
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』
「『ありがとう』の言葉が、日々の活力を与えてくれます。」
平成24年7月20日 一本杉マッサージ鍼灸治療院 代表 杉本睦喜
「批判するより 賞美する、競争するより 協力する
みんな仲間、心は一つにつながってるから・・・」
平成24年8月20日 訪問マッサージ あい 代表 石川由記子
「心まるく 気は長く 己を小さく 人は大きく」
平成24年9月20日 相澤訪問マッサージサービス 代表 相澤要
「努力は報酬の対価にならず 結果で示せ!」
平成24年10月20日 さわやかライフサポート 代表 緒方茂
「今日という日は 残りの人生の 最初の一日」
平成24年11月20日 日本マッサージ師支援協会 事務局 玉橋定臣
「あなたの『笑顔』が大好きで
あなたの『ありがとう』が嬉しくて
あなたの『おかげ』で今がある」
~皆さまとの出逢いに、心から感謝しております~
平成24年12月20日 日本マッサージ師支援協会 理事長 野中勝志
第5段もまた紹介させていただきますね☆
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか?
日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。
また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。
笑顔と感謝につながる今月の言葉 第3段
今年も残り僅かとなりました。
さて、本日は「笑顔と感謝につながる今月の言葉」第3段をお送り致します。
日本マッサージ師支援協会では毎月20日に報告書という形で
保険者からの入金や施術実績などを書面にて会員様に送付しております。
↑過去に掲載した「今月の言葉」も是非ご覧下さい。
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』
「”成功する人間”ではなく”価値ある人間”になるよう努力すべき」
平成24年1月20日 Noboruマッサージ治療院 代表 登光夫
「自分で決めた事はどんな結果になっても、他人のせいにしない」
平成24年2月20日 上杉マッサージ治療院 代表 上杉羊一
「お互いに 心を汲んで 助け合い
お互い様が 言える幸せ」
平成24年3月19日 岩村治療院 代表 岩村英司
「生きている 健康である 手が動く
足で歩ける 目が見える 耳が聞こえる
このあたりまえのことの中に ただごとでない 幸せがある。」
平成24年4月20日 たいようマッサージ院 代表 岡本誠司
「わたしたちは 大きなことはできません。
ただ 小さなことを大きな愛でするだけです。」
平成24年5月20日 すからべ鍼灸マッサージ院 代表 佐々木央樹
「当院の治療師は、皆さん視覚に障害があります。
移動すること、情報の入手が不自由です。
不自由だからこそ、患者様の痛みや苦しみが理解できると思っています」
平成24年6月20日 相川共同あんま・はり・きゅう治療院 代表 温井康子
「身体が軽くなって喜んで帰って頂くことが、私達の喜びです。
今後も、心を込めて、施術させて頂きます。」
従業員一同
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか?
日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。
また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。
笑顔と感謝につながる今月の言葉 第2段
夕方にはなんとなく秋の風情を感じられる今日この頃です。
とは言ったもののまだまだ暑いですね。
この時期に夏バテになる方が一番多いそうです、くれぐれもお身体ご自愛ください。
さてさて、本日は「笑顔と感謝につながる今月の言葉」の第2段をお届けしたいと思います^^
日本マッサージ師支援協会では毎月20日に報告書という形で
保険者からの入金や施術実績などを書面にて会員様に送付しております。
その中から各治療院の代表者に書いていただいた「言葉」を紹介したいと思います。
『笑顔と感謝につながる今月の言葉』
「色んな出会いの中で、人の優しさにふれ心に染みる。
今の幸せに感謝。 そして、この世に生かせてくれた今は亡き父母に改めて、ありがとう。」
平成23年7月20日 訪問マッサージ ひだまり 代表 勝部淑子
「自然と笑顔になれる そんな瞬間がなにより好きです。」
平成23年8月20日 のざきマッサージ治療院 岡田佳久
「類は友を呼ぶように、あなたが考えたり信じたりすることすべてを
潜在意識がその通りに実現してゆきます。-ブライアン・アダムス-」
平成23年9月20日 のざきマッサージ治療院 大塚昭一
「苦しみも 悲しみも
そして 涙も 汗も
すべてがこころの栄養剤」
平成23年10月20日 二村治療院 院長 二村隆
「増税をすることで、税収が伸びたことは過去に一度もない。
税収を伸ばしたいならば、現在による景気拡大で税収を伸ばすしかない。
復興増税の「復興」は、まやかし」
平成23年11月20日 株式会社BELL 代表 竹蒔陽平
「『絆(きずな)』とは人と人との強い結びつき
ホームページをご覧の皆様、日本マッサージ師支援協会の会員として一緒に活動しませんか?
日本マッサージ師支援協会では、訪問マッサージ(在宅マッサージ)での複雑な請求業務を代行致しております。
また、経営に関するサポートも行なっております。独立をお考えのマッサージ師さん、また経営等でお困りの方は一度お問い合わせ下さい。